何度も紹介している伊那のグリーンファームです。
冬になると、たくさんの市田柿を購入するため、どうしても行かないと。。。なんです。
父が大好きで、小分けして冷凍して長い期間食べています。
このグリーンファーム、昨年NHKの「ドキュメント72時間」で取り上げられました。
大好きな番組で、その場所でのさまざなま人間模様が面白いのですが、取り上げられたことで混むようになるんだろうなぁ。。。と考えていました。
この日は観光客が少ない時期だったので、平和で良かったです。
番組では、昆虫食に興味があり食べに来た!という高校生に話を聞いていました。
このお店はこの他に、缶詰などもあるので昆虫が充実しています。
蜂の子は購入してきました。
しかし、相変わらずいろんなものが並んでいて面白いお店です。
お店の外にも並んでいて、売り物なのか??と思うこともあります。
↓ 正面入り口の横にあった西洋の鎧。楽しすぎます。
お客様各位
平素は「りりこの信州日記」をご愛顧いただきまして、心より感謝を申し上げます。
誠に勝手ながら「りりこの信州日記」は2025年1月24日(金)の更新を持ちまして、更新を終了させていただきます。
2005年より、信州の自然のすばらしさをお伝えして参りましたが、本ブログの役割をナガノトマト公式X(旧Twitter)に集約することとなり、今回の決定となりました。
お楽しみいただいておりましたお客様には申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
19年間という長い間ありがとうございました。今後とも、株式会社ナガノトマトをよろしくお願い申し上げます。
2025年1月7日
株式会社ナガノトマト
最近のコメント