2021年5月アーカイブ

ooookkikkukku1.jpg

定期的に行く奥木曽湖(味噌川ダム)です。

新緑の季節は必ず行く薮原ですが、更新が追い付いていないです。

ちょっとタイミングが遅れての掲載になっていますが、ご了承ください。

ooookkikkukku2.jpg

水の色が緑色でキレイですよね。

ooookkikkukku3.jpg

ooookkikkukku4.jpg

ooookkikkukku6.jpg

雲が多めでしたが、カラマツの緑が鮮やかでした。

展望台へ行く途中や、ダムの周囲の道路では、ボランティアの草刈りが行われていました。

年間何度か足を運ぶ私としては、いつもきれいにしてくださって、有難いことです。

ooookkikkukku7.jpg

ooookkikkukku9.jpg

ooookkikkukku5.jpg

ooookkikkukku8.jpg

 

nenrindouu1.jpg

家の近く、広丘駅前にある年輪堂さんです。

おしゃれな居酒屋さんです。ランチがあるとネットで見て、行きました。

nenrindouu2.jpg

美味しい!!そしてボリュームがかなりありました。

枝豆ご飯もいいですね。

nenrindouu3.jpg

また、友人に、駅弁で一番好きなのは神戸の「ひっぱりだこ」と話をしたら、駅弁フェア開催時に買ってきてくれました。

やっぱり美味しいです。。。。

アナゴも入ってるんですよ。それがまたいいんですよね。

nenrindouu4.jpg

midoriaozohaazayakajika1.jpg

緑が徐々に濃くなり、一番鮮やかな季節ですね。

実家の周囲も晴れた日にとても緑がキレイだったので紹介します。

midoriaozohaazayakajika2.jpg

毎年、紹介していますが、杉の木にからませて登っている藤の花です。

midoriaozohaazayakajika3.jpg

midoriaozohaazayakajika4.jpg

そして長屋門。

midoriaozohaazayakajika5.jpg

シャガの花が咲いています。

midoriaozohaazayakajika6.jpg

midoriaozohaazayakajika7.jpg

池にはたくさんのトノサマガエルがいました。

midoriaozohaazayakajika8.jpg

おっと、タニシもたくさん!!

midoriaozohaazayakajika9.jpg

徳運寺

| コメント(0) | トラックバック(0)

hujimankaidakedone1.jpg

市民タイムスに載っていたので、久しぶりに入山辺の徳運寺に藤の花を見に行ってきました。

雨で花が結構落ちてしまっていましたが、満開でした。

hujimankaidakedone2.jpg

hujimankaidakedone4.jpg

周囲の山々も緑が美しく、とてもきれいでした。

hujimankaidakedone8.jpg

hujimankaidakedone5.jpg

濃いピンク色のテッセンもきれいですね。

hujimankaidakedone6.jpg

また、こちらは庫裏が非常に趣があって見事なのと、庭もとてもキレイです。

藤の花以外の時期もおススメです。

hujimankaidakedone71.jpg

ただ、今年は花の房がとても小さかったです。花の数もだいぶ少なかったですね。

ちょっと残念でした。

2015年に行った時の写真があったので掲載します。↓本来はこんな感じです。

hujimankaidakedone9.jpg

 

tangonosekkukkukku1.jpg

信州の端午の節句は月遅れ・・・・6月5日です。

いつもの一誠堂さんで柏餅を購入して食べました。

3種ありましたが(こしあん、つぶあん、味噌あん)私はつぶあんと味噌あんを。。。。

tangonosekkukkukku2.jpg

色もそれぞれ変えています。

こしあんが白、つぶあんが緑(よもぎ)、味噌あんがピンク。

tangonosekkukkukku3.jpg

tangonosekkukkukku4.jpg

一番好きなのは味噌あんです。美味しかったです。

tangonosekkukkukku5.jpg

asahitutujiyama1.jpg

本日の更新2件目。

つつじの中で一番好きなのが山つつじです。

こちらは朝日村の光輪寺さんのそばです。ここへは毎年この時期訪れます。

asahitutujiyama2.jpg

asahitutujiyama3.jpg

asahitutujiyama4.jpg

おまけ。。。。

実家の山つつじ。もう終わり。。。花びらもだいぶ落ちてしまっていました。

asahitutujiyama6.jpg

asahitutujiyama5.jpg

朝日村

| コメント(0) | トラックバック(0)

zenkeiasahidesse1.jpg

更新が追い付いていないので今日は2件更新します。

朝日村・・・古見の方面の写真です。(キャンプ場やクラフト館などがある方面です)

zenkeiasahidesse2.jpg

鎖川が流れ、↓こんな公園もあり、個人的には写真を撮りに定期的に行くようになりました。

素朴な風景がある身近な場所です。

zenkeiasahidesse3.jpg

zenkeiasahidesse4.jpg

zenkeiasahidesse5.jpg

sukaimizuuturupyu-mo1.jpg

本日の更新2件目。信州スカイパークです。

現在は大雨となっていますが、すっきり晴れたときの様子です。

sukaimizuuturupyu-mo2.jpg

冬の間、工事が行われていたのですが、新しく整備されたところもありました。

おっと、こんなところに階段ができました。

sukaimizuuturupyu-mo3.jpg

階段を上ると横がご覧のような池になっていました。

そして、登りきると松本空港へ通じていました。

sukaimizuuturupyu-mo4.jpg

ドームの西側に行くと。。。大分育ってしまっていますが、水芭蕉池のようです。

sukaimizuuturupyu-mo5.jpg

そして、その先には新しくバーベキューができる施設ができていました。

かなり多くの数があります。

sukaimizuuturupyu-mo6.jpg

のんびり散策されている方や、ベンチで談笑していたりと、ゆったりとした空気が流れていました。

sukaimizuuturupyu-mo7.jpg

sukaimizuuturupyu-mo8.jpg

森の中を歩いていたら、栃の花が咲いていました。木々を見ながらの散策もいいですね。

sukaimizuuturupyu-mo9.jpg

ebiebinnokko1.jpg

本日の更新は2件です。1件目。

ebiebinnokko2.jpg

塩尻広丘エプソン横にあるえびの子水苑です。

そんなに大きくない公園です。

ebiebinnokko3.jpg

新緑の時期は散策におススメ。1周10~15分。

ebiebinnokko4.jpg

 

hotakahanatttyouzzu1.jpg

穂高神社に行ってきました。

花手水を見たかったんです。。。。。

なかなか見事ですねぇ。

このバージョンは現在は終了して新しいものに切り替わっているそうです。

hotakahanatttyouzzu3.jpg

hotakahanatttyouzzu4.jpg

hotakahanatttyouzzu5.jpg

hotakahanatttyouzzu6.jpg

hotakahanatttyouzzu7.jpg

神社で飼われているニワトリ。。。。

なかなか見事です。

敷地内を自由に動いています。

hotakahanatttyouzzu8.jpg

nakayamakougennano1.jpg

春は菜の花、秋はそばの花で彩られる中山高原へ。。。。

nakayamakougennano2.jpg

残念ながら、以前より菜の花の規模が縮小していましたが、桜の木のそばにシートを広げてのんびりできました。

nakayamakougennano3.jpg

nakayamakougennano5.jpg

そして、美麻珈琲さんで、美味しいコーヒーと自家製のケーキをいただきました。

nakayamakougennano6.jpg

nakayamakougennano4.jpg

hareyokokkawa1.jpg

辰野町の横川地区。

大好きな里山風景。。。。こういった風景を見たくなると、こちらの横川か木祖村薮原へ向かいます。

お気に入りのポイント①

山に広葉樹がたくさんあること。春や秋はひときわ山が美しいです。

針葉樹とのコントラストも好きです。

hareyokokkawa2.jpg

hareyokokkawa6.jpg

お気に入りのポイント②

田んぼが結構多いです。田んぼはいつ見てもキレイで日本の原風景ですね。

hareyokokkawa3.jpg

hareyokokkawa4.jpg

お気に入りのポイント③

横川がある風景。川の写真はいいですね。

hareyokokkawa7.jpg

hareyokokkawa71.jpg

お気に入りのポイント④

木の橋がたくさんある。かなり多いです。そして、現役です。

hareyokokkawa5.jpg

hareyokokkawa72.jpg

 

 

 

damuyokokawa1.jpg

芽吹きを迎えたばかりの横川ダム。いいですね。

damuyokokawa2.jpg

damuyokokawa3.jpg

おっと、釣り人発見!

横川渓谷は釣りで有名ですよね。

このダムでは何が釣れるんでしょうね。

damuyokokawa4.jpg

ダムを訪れる人は少ないので。。。。。ゆっくり新緑を眺めてました。

damuyokokawa5.jpg

damuyokokawa6.jpg

damuyokokawa7.jpg

働く車

| コメント(0) | トラックバック(0)

hareyokokkawa9.jpg

本日の更新2件目。

まずは軽トラいろいろ。。。。山道にも狭い道にも便利!ぜひ、1台欲しいです

hareyokokkawa8.jpg

hatarakukurumma2.jpg

tauehukeiinu1.jpg

田植えの様子。。。。ワンちゃんが飼い主さんのそばを離れません。

tauehukeiinu2.jpg

畑も大忙しです。

hatarakukurumma1.jpg

 

turiboriitrian1.jpg

本日の更新1件目。

善知鳥峠近くの釣り堀の一角にあるイタリアンのお店。PescaPazzoさんです。

生パスタのお店です。

生パスタだと濃厚なソースがいいなぁ。。。と思い、生クリームを使わないカルボナーラを選択。

カルボナーラを注文したのは人生で2回目くらい、普段はまったくチョイスしません。

クリームベースのパスタを好まないせいですが、こちらは使ってないのであえて注文しました。。。が、これは美味しかったです。

お店の方は釣り堀のバーベキューの用意もするため忙しそうでしたので、ランチは早い時間がいいと思います。

turiboriitrian2.jpg

サラダはサラダバーになっていて、ドレッシングも好きなものを選びます。

地元、塩尻の野菜をつかったドレッシング。

手前はビーツ、奥はニンジン。塩尻って、ビーツの産地なんですよね。

turiboriitrian3.jpg

おまけ。。。。木曽 道の駅やぶはらで食べた山賊焼&エビフライの定食。

写真がうまく撮れていないですが、こちらは、地元のお母さん達がちゃんと作っているので美味しいんです。エビフライはまったく期待していなかったのにエビに薄い衣をつけて揚げていて、手作りなのがよーくわかります。とっても美味しくいただきました。左端にちょっとだけ写っているのが辛味噌。これもとっても美味しいです。。。でも、かなり辛いです。

11111888.jpg

kurikurisidaere1.jpg

新緑を見に行ったら、、、、あれあれっ!?まだ芽吹きしてませんでした。

kurikurisidaere2.jpg

kurikurisidaere3.jpg

葉がなくても、写真で見てもなんとなく春っぽいのはなぜでしょう?

公園にはキャンプ場がありますが、たくさんの人がいました。

ちかくのため池は新緑がキレイでした。

kurikurisidaere4.jpg

kurikurisidaere5.jpg

otamaippaiitane1.jpg

塩尻の西福寺さん。。。昨年の秋に紅葉がキレイだったので、芽吹きもいいだろうなぁ。。と思い、立ち寄りました。

もみじの芽吹きはいいですね。

otamaippaiitane2.jpg

おっと、池にオタマジャクシ発見!

otamaippaiitane3.jpg

庭園の裏が山なんですが、少し散策できます。

本堂と庫裏が一望できます。

otamaippaiitane4.jpg

otamaippaiitane5.jpg

otamaippaiitane6.jpg

otamaippaiitane8.jpg

ヤマブキもニリンソウも満開!!!

otamaippaiitane7.jpg

丁度、電車が通っていきました。庭園のすぐわきを通っています。

otamaippaiitane9.jpg

otamaippaiitane91.jpg

本堂に向かって左側の奥は杉の森が広がっています。

otamaippaiitane92.jpg

イカリソウが咲いてました。

otamaippaiitane93.jpg

 

常光寺

| コメント(0) | トラックバック(0)

jyoukoujisyakunnnnna1.jpg

シャクナゲで有名な塩尻市 上西条の常光寺さんです。

jyoukoujisyakunnnnna2.jpg

シャクナゲは本堂裏の山の斜面 杉木立の中です。

日陰なので木によって咲くタイミングが異なります。

jyoukoujisyakunnnnna3.jpg

まだ咲き始めといったところ。きれいな色ですねぇ。

jyoukoujisyakunnnnna5.jpg

jyoukoujisyakunnnnna4.jpg

この花が咲いていて、名前が知りたかったのですが、いろいろ検索してもわかりませんでした。

jyoukoujisyakunnnnna6.jpg

新緑がキレイ!!

jyoukoujisyakunnnnna7.jpg

koinoborikatturu1.jpg

塩尻市 勝弦地域です。

博物館 地球の宝石箱の周囲は公園になっています。

この時は鯉のぼりを飾り付けてありました。

散策してもいい感じですね。バーベキューもできる施設がありました。

koinoborikatturu2.jpg

koinoborikatturu3.jpg

勝弦地域を見渡すとこんな感じ。。。。

koinoborikatturu5.jpg

通りかかったため池。。その奥は塩嶺カントリークラブです。

koinoborikatturu4.jpg

そして、御野立公園展望台からの眺め。あまりクリアではないですね。さすがに春ですね。

koinoborikatturu6.jpg

koinoborikatturu93.jpg

koinoborikatturu7.jpg

公園内はまだ芽吹きが始まったばかり。。。

koinoborikatturu8.jpg

もみじも葉が開いてきたばかり。

koinoborikatturu9.jpg

フデリンドウを発見!小さな花です。

koinoborikatturu91.jpg

スミレも。。。

koinoborikatturu92.jpg

yamahemukauhitori1.jpg

今日の更新2件目。。。。。。1人で山に入ります。

地下足袋をワークマンで購入しました。

yamahemukauhitori2.jpg

こんな感じの急斜面を移動します。

道はほとんどありません。

yamahemukauhitori3.jpg

yamahemukauhitori4.jpg

カラマツの芽吹きがまぶしいです。

yamahemukauhitori5.jpg

父が手づくりの道具です。かなり便利です。

yamahemukauhitori6.jpg

発見!!!

コシアブラを採りに山へ入った次第です。

yamahemukauhitori7.jpg

この時はまだ少し早めで収穫はこれだけでした。。。

yamahemukauhitori8.jpg

そして連休中にもう1回、姉と2人で採りました。

この倍の量を採りました。

左に写っているのは、あずきっぱ。

okukisomadamidorinasi94.jpg

 

okukisomadamidorinasi1.jpg

本日の更新は2件です。

奥木曽湖は久しぶり。。。しかし、広葉樹がまだ芽吹きを迎えてなかったので素通りです。

okukisomadamidorinasi2.jpg

okukisomadamidorinasi3.jpg

私が好きな里山の春の風景。。。。いい感じです。

okukisomadamidorinasi4.jpg

okukisomadamidorinasi5.jpg

あやめ池。。。。更新が追い付いてないので一気に紹介しちゃいます。

okukisomadamidorinasi6.jpg

コブシが咲いてました。

okukisomadamidorinasi7.jpg

okukisomadamidorinasi8.jpg

ニリンソウ

okukisomadamidorinasi9.jpg

リュウキンカ

okukisomadamidorinasi91.jpg

ふと川を見たら、バイカモがありました。今までまったく気が付きませんでした。

水がきれいだということですね。

もうちょっとしたら花が咲きますね。

okukisomadamidorinasi92.jpg

この時は花桃の花びらが。。。

okukisomadamidorinasi93.jpg

hanamomoyaaabuhhara1.jpg

皆さまGWはいかがお過ごしでしたでしょうか。

私は相変わらず、人があまり多くない場所を巡っていました。

さて、大好きな藪原では通常GW中に花桃が咲き誇ります。

しかし。。。。今年はいろいろは花々の開花が早く進んでいたので、こちらは4月24日の様子。。。。まだまだ更新が追い付いていませんね。

hanamomoyaaabuhhara2.jpg

hanamomoyaaabuhhara3.jpg

hanamomoyaaabuhhara4.jpg

hanamomoyaaabuhhara5.jpg

hanamomoyaaabuhhara6.jpg

hanamomoyaaabuhhara7.jpg

hanamomoyaaabuhhara8.jpg

そして、ムスカリがいろんなところで群生して咲いていました。

hanamomoyaaabuhhara9.jpg

sikadaihayainene1.jpg

松本歯科大学。。。。入り口正面は満開↓中庭はもうちょっとでした。↑

matumotosikadaidandan1.jpg

matumotosikadaidandan2.jpg

sikadaihayainene4.jpg

中庭の木はだんだん花付きが悪くなってきてますね。

でも実は、中庭で一番好きなのはケヤキなんです。↓すらりと伸びたケヤキの姿は本当に美しい。

ここの中庭でのんびりしたいですね。

matumotosikadaidandan6.jpg

matumotosikadaidandan9.jpg

matumotosikadaidandan3.jpg

sikadaihayainene5.jpg

↑御衣黄(ギョイコウ)

↓人目に触れない校舎の裏のスミレの群生!!

matumotosikadaidandan7.jpg

このアーカイブについて

このページには、2021年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年4月です。

次のアーカイブは2021年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

オンラインショップ

長野県塩尻市の山間の村にある「興龍寺」というお寺に生まれました。
小学校へは1時間ほど歩いて通ってましたが、毎日まっすぐ帰ることはありませんでした。自然に恵まれていたので、近くの山を越えたり、湖を1周したり、カブトムシを捕りに行ったり、川や田んぼで遊んだり…ともかく毎日、違う経路で遊びながら帰っていました。
その当時はあまり感じていませんでしたが、今は信州の四季折々の自然の美しさを実感しています。
そこで、私が感じた信州の自然の素晴らしさを、随時お伝えしていきたいと思います。