2019年7月アーカイブ

ajisaiiroiro1.jpg

今年見に行ったアジサイの中から、アップを中心とした写真です

まだ色づき途中のものがことのほか美しいと感じました。

年を追うごとに感じ方が変わってきましたね。

ajisaiiroiro2.jpg

アマガエル発見!

ajisaiiroiro3.jpg

ajisaiiroiro4.jpg

ajisaiiroiro5.jpg

ajisaiiroiro6.jpg

murasakiajisaiiro1.jpg

murasakiajisaiiro2.jpg

murasakiajisaiiro4.jpg

murasakiajisaiiro6.jpg

murasakiajisaiiro3.jpg

murasakiajisaiiro5.jpg

murasakiajisaiiro7.jpg

RR.jpg

シャクナゲで有名な塩尻の常光寺です。庭から裏庭にかけてはシャクナゲですが、参道~山門まではアジサイです。ガクアジサイがメインです。

期待してなかったんですが、思った以上に花の色がキレイで、びっくりでした!

同じ木の中で色が変化している状態が美しかったです。

RRR.jpg

RRRR.jpg

RRRRR.jpg

RRRRRR.jpg

一番キレイだと思ったのは、↓この淡い色のアジサイ。淡いブルーとピンクの色の変化がすばらしい!!!

RRRRRRRR.jpg

RRRRRRR.jpg

 

 

 

tanakatatuya1.jpg

インスタグラムをフォローしている田中達也さんのMINIATURE LIFE展。

先月、名古屋で見てきたんですが、松本で開催されています。

父母を連れて見に行ってきました。

土曜日は、田中達也さんがトークショーとサイン会を実施。ちょこっとだけ覗いてきました。(普段は人はここには載せないのですが、掲載OKだそうですので、写真をアップします)

ご本人にお会いできて、嬉しかったです。

tanakatatuya2.jpg

↓長野用につくられた作品「夏季ごおリンピック」

よーく見るとかき氷です。

tanakatatuya3.jpg

tanakatatuya4.jpg

新パン線

tanakatatuya5.jpg

↓チャーフィン

tanakatatuya6.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

hasuhasuuuuuu1.jpg

実家の蓮の花です。大分、面積は狭くなっちゃいました。

まだ、咲き始め。

また、もっと咲いたら紹介すると思います。

hasuhasuuuuuu2.jpg

hasuhasuuuuuu3.jpg

hasuhasuuuuuu4.jpg

onodattikitane1.jpg

雲が多い眺めですね。でも、八ヶ岳に掛かっている雲はキレイでした。

いい感じです。

onodattikitane2.jpg

雨で緑は深くなっていますが、モミジだけはやっぱりきれいですね。

onodattikitane3.jpg

onodattikitane5.jpg

そして、モミジの下を見ると、ドクダミが一面に広がっていました。

onodattikitane4.jpg

iroirosinmyou1.jpg

あじさいの、いろんな表情です。

↑鐘楼と・・・↓敷地内にはたくさんの石像があります。

iroirosinmyou2.jpg

iroirosinmyou3.jpg

↓通りの向こうに広がる田んぼ

iroirosinmyou4.jpg

iroirosinmyou6.jpg

用水路が流れていて雰囲気があります。

iroirosinmyou7.jpg

iroirosinmyou9.jpg

iroirosinmyou8.jpg

おまけ。。。。。。

水琴屈があります。カエルに水をかけると音が響きます。私カエル好きなので、このままセットで家に欲しいです。

iroirosinmyou5.jpg

蓮池もあります。

iroirosinmyou91.jpg

iroirosinmyou92.jpg

sinmyoujikoyamaitimwn1.jpg

深妙寺のあじさいを見に行きました。

2年ぶりかな?

やっぱりここのアジサイの量は半端じゃないですね。ネットで調べたら2500株とありました。

sinmyoujikoyamaitimwn2.jpg

お寺の裏が小山のようになっていて、それが全部アジサイです。

sinmyoujikoyamaitimwn3.jpg

sinmyoujikoyamaitimwn4.jpg

sinmyoujikoyamaitimwn5.jpg

sinmyoujikoyamaitimwn6.jpg

↓いつも思うのですが、駐車場脇のこの株が一番きれいな色してます。

sinmyoujikoyamaitimwn7.jpg

sinmyoujikoyamaitimwn8.jpg

 

tuyuzoranite1.jpg

長雨が続いています。今年の梅雨は長いですね。

実家からの帰り道のいつもの眺めです。

雨は好きではありませんが、高ボッチにかかっている雲が美しかったです。

tuyuzoranite2.jpg

今はレタスの収穫が終わり、植え替え時期ですね。

ちなみの↑上の写真はキャベツ畑

tuyuzoranite3.jpg

tuyuzoranite4.jpg

doubutuhiroba1.jpg

前から道路の反対側に動物がいたんですが、今回のリニューアルでお店の隣の敷地に移動したようです。

餌を売っているので、餌やりできるみたいです。

doubutuhiroba2.jpg

doubutuhiroba3.jpg

小学校の時に学校でクジャクは飼っていたので見慣れてますが、白いクジャクは初めてです。すっごくキレイですね。

doubutuhiroba4.jpg

doubutuhiroba5.jpg

↓うーん、名前を書いてあったんですが忘れてしまいました。真中はヒナです。

doubutuhiroba6.jpg

guru-nfa-musinn1.jpg

何度も紹介していた伊那のグリーンファームが新しくなりました。

いつの間に??知らなかったので、危うく通り過ぎるところでした。

お店は明るく、広々としましたね。道の駅みたいです。

でも正直なところ、前のゴチャゴチャ感が良かったんですけどね~。

guru-nfa-musinn2.jpg

でも、相変わらずのものも売っています。

↓長野県珍味コーナー いなご、蜂の子、蚕。。。あっ、でもザザ虫はありませんね。

guru-nfa-musinn3.jpg

↓ジビエコーナー?

guru-nfa-musinn6.jpg

↓遠山ジンギス(飯田市)肉のスズキヤコーナー

guru-nfa-musinn5.jpg

houeijiiroiro1.jpg

恒例の法船寺です。行った時は、まだ色が変わってきたところ。

まだ、淡い色の花でした。

最初は、うーん!?という感じでしたが、この色合いの頃は花びらもキレイだし、すごくお気に入りになってきました。

すっかり色が濃くなったころもいいですが、この時期もいいもんです。

houeijiiroiro2.jpg

houeijiiroiro3.jpg

houeijiiroiro4.jpg

houeijiiroiro5.jpg

ガクアジサイの通りも華やかさはありませんが、落ち着いていていいですね。

houeijiiroiro6.jpg

houeijiiroiro7.jpg

houeijiiroiro8.jpg

houeijiiroiro9.jpg

houeijiiroiro91.jpg

kantenpapanite1.jpg

伊那食品さんのかんてんパパガーデンです。花は今の時期あまりありませんね。緑が濃くなってきていました。

人もあまり多くなく、しっとりした落ち着いた雰囲気でした。

kantenpapanite.jpg

kantenpapanite3.jpg

kantenpapanite4.jpg

なので、眺めのいい2階席で、冷やしぜんざいをゆっくりいただきました。(寒天入りです!!)

kantenpapanite5.jpg

kantenpapanite6.jpg

kikyouhoka1.jpg

連休は天気が悪かったので、あまり出かけられませんでした。

2日間は実家へ・・・・・桔梗の花がキレイでした。子供の頃は本堂近くにたくさん咲いていたのですが、今はここだけになってしまいました。

kikyouhoka2.jpg

kikyouhoka3.jpg

長屋門  ↑右に見えるのが車で上がれる道ですが、1台ぎりぎりです。タクシーも嫌がる道です。

門周辺にはアジサイが咲いていますが、まだ咲き始めでした。

kikyouhoka4.jpg

裏庭には蔵があります。その周辺もガクアジサイがたくさんあります。

kikyouhoka5.jpg

 

田んぼ

| コメント(0) | トラックバック(0)

tanbobbb1.jpg

田んぼですね。雲が夏っぽいです。

実はここのところ、週末はいつも天気が悪くて、余り出かけてないんです。

なので、ネタ切れです。

そこで、自宅へ帰る途中で、少し田んぼ道へ入って撮影しました。

でも、やっぱり田んぼっていつ見てもキレイですよね。日本の大切にしたい風景です。

tanbobbb3.jpg

田んぼの横にトウモロコシ畑。これまた見事!収穫までもうちょっとです。

tanbobbb2.jpg

yosidayukei1.jpg

会社からの帰り道、雲がきれだなぁ~と思って、田んぼ脇の道路に車を停めて眺めました。空の色が変わっていくのはいいですよね。

yosidayukei2.jpg

そして、こちらは長野市へ出張の時の帰り道。姨捨SAからの眺めですね。

yosidayukei3.jpg

tabetakoukai1.jpg

またまた食べた物の紹介です。

↑アルウィン近くにあるカツ亭さんです。父母がここのトンカツ好きなんで。。。

私はいつもヒレと海老フライのA定です。ご飯小盛りとお願いしても、どんぶりでご飯が来ます。

メニューを見ていつも気になるのがショウガ焼き定食・・・いつか食べてみたいけど、なかなか思いきって注文できません。

↓松本歯科大学人間ドックのランチです。お肉か魚か選べます。こちらをいただいた後、午後の検査に入りました。。。

tabetakoukai2.jpg

塩尻駅西口にある南インド料理のお店「リスタ」です。

今回は2つのカレーを食べることのできるランチ。チキンとキーマのカレーです。ドリンクはなんといってもラッシーですね。

tabetakoukai3.jpg

sinnmizubenite1.jpg

蝉が鳴き始めました。すっかり夏の気配です。

梅雨の晴れ間で久しぶりに太陽が出たので、スカイパークを散策。

開催されていた花フェスタを取り壊して、別のものに作り替える工事がさかんに行われています。

↑池の向こうに見えるのは美ヶ原方面。夏っぽい感じになってきました。

↓水辺・・・・子供達が歩き回れるんですが、だーれもいないと水が流れているのもなんだかわからないです。

sinnmizubenite2.jpg

sinnmizubenite3.jpg

sinnmizubenite4.jpg

花フェスタのなごりの花々…キレイに咲いてましたよ。

sinnmizubenite5.jpg

kuuuutyyyoujjji1.jpg

お馴染みの弘長寺へ!車だと自宅から5分くらい。

でも、今年は混んでいる。。。。駐車場へ入れない車が!!

どうも後から話を聞いたところ、地元のテレビ番組やラジオ番組で紹介されたらしいです。。。。なるほど!

kuuuutyyyoujjji2.jpg

↓白いアジサイキレイですね。

kuuuutyyyoujjji3.jpg

kuuuutyyyoujjji6.jpg

↓変わり品種もたくさんあります。今、木の更新をしている個所が結構あります。以前より知っている人はその場所だけ寂しい印象を受けます。

kuuuutyyyoujjji5.jpg

kuuuutyyyoujjji7.jpg

 

 

bokujyouyamanouenite1.jpg

残念ながら、牛さんがいませんねー!でも、気持ちいいですー!!!

bokujyouyamanouenite2.jpg

キンポウゲが咲いてました。黄色の花がキレイですね。

bokujyouyamanouenite3.jpg

頂上付近は木々の緑もまだ鮮やかでした。

bokujyouyamanouenite4.jpg

 

tutujitakabitibitiikimase1.jpg

梅雨の晴れ間にレンゲツツジを見に行きました。さすがに富士山は見えませんでしたね。

レンゲツツジは年々、木に勢いがなくなって小さくなっています。寂しい限りですが、気候の変化ですから、仕方ありませんね。

tutujitakabitibitiikimase2.jpg

tutujitakabitibitiikimase3.jpg

tutujitakabitibitiikimase4.jpg

 

baraskaiktosi1.jpg

桜並木のあるそばにバラ園が以前よりありました。

今年、花フェスタの開催に合わせてバラ園も冬のうちに工事が行われ広くなりました。

花フェスタ開催中はまだ咲いていませんでしたが、たくさんの種類が植えられています。

まだ植えたばかりで木が大きくないので、何年かしたらもっと華やかになるでしょうね。

baraskaiktosi2.jpg

baraskaiktosi3.jpg

baraskaiktosi4.jpg

baraskaiktosi5.jpg

baraskaiktosi6.jpg

baraskaiktosi7.jpg

PPPP!.jpg

名古屋港水族館へ。。。

まっ先に見た白イルカが一番可愛かったですね。結構、見ている人に愛嬌をふりまいていました。

一番の目的は、イワシのトルネードです。2回連続で行われたので、両方見ました。

圧巻でしたね!!

PPPP!1.jpg

PPPP!2.jpg

ウミガメ水槽も面白かったです。多数のウミガメが泳ぐ様子を横から見れます。

PPPP!3.jpg

そして、チンアナゴ。一気に有名になりましたね。

PPPP!4.jpg

そして、どこの水族館へ行っても好きなのが水クラゲです。

見ていて飽きないですね。

PPPP!5.jpg

PPPP!6.jpg

nagoyaminityua1.jpg

本日までの開催なんですが・・・・名古屋で見てきました。

写真を毎日インスタグラムでアップしているんですよね。フォローしているので、見に行くのは昨年の東京に続いて2回目です。

写真に合わせた題名がいいんですよね。毎日、チェックしています。

こちらは写真を撮るのも自由。

私が撮影した写真と題名を載せていきますね。↓

nagoyaminityua2.jpg

↓「身元不明の文房具は、鑑識の結果クリップだと判明」

nagoyaminityua3.jpg

↓「カウンターテーブル」

nagoyaminityua5.jpg

↓「小さくても大太鼓」

nagoyaminityua4.jpg

↓「土俵には残ってもご飯は残さない」

田中達也さんが撮影した写真のと現物が展示されています。

nagoyaminityua7.jpg

私が撮影するとこんな感じ

nagoyaminityua8.jpg

写真の額の隅のミニチュアがまた可愛いです。

nagoyaminityua9.jpg

良かったら、インスタグラムチェックして見てくださいね。

このアーカイブについて

このページには、2019年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年6月です。

次のアーカイブは2019年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

オンラインショップ

長野県塩尻市の山間の村にある「興龍寺」というお寺に生まれました。
小学校へは1時間ほど歩いて通ってましたが、毎日まっすぐ帰ることはありませんでした。自然に恵まれていたので、近くの山を越えたり、湖を1周したり、カブトムシを捕りに行ったり、川や田んぼで遊んだり…ともかく毎日、違う経路で遊びながら帰っていました。
その当時はあまり感じていませんでしたが、今は信州の四季折々の自然の美しさを実感しています。
そこで、私が感じた信州の自然の素晴らしさを、随時お伝えしていきたいと思います。