2020年3月アーカイブ

honmiyatoriihadoko1.jpg

上社 本宮です。個人的につい上社へ行ってしまうんですよね。

なんとなく雰囲気が上社の方が好きなんですよ。

↓また、駐車場からここを歩いてくのが好きです。

honmiyatoriihadoko2.jpg

honmiyatoriihadoko4.jpg

honmiyatoriihadoko5.jpg

土俵ですね。奉納土俵入りとか見てみたい!!

honmiyatoriihadoko6.jpg

kamisyahaomosiroi1.jpg

久しぶりに諏訪大社 上社 前宮に。。。。。諏訪大社はこの前宮が最初だそうです。

観光客は少ない場所で、後ろはすぐ山になっており、自然に溶け込むように建っています。改めて周囲を見て回ったらとても楽しかったです。

ぜひここにも足を運んでいただきたいですね。

kamisyahaomosiroi2.jpg

kamisyahaomosiroi3.jpg

そして、鎌倉道遊歩道があります。

kamisyahaomosiroi4.jpg

kamisyahaomosiroi5.jpg

kamisyahaomosiroi6.jpg

遊歩道の先に「峰たたえのイヌザクラ」があります。樹齢200年だそうです。

kamisyahaomosiroi7.jpg

kamisyahaomosiroi8.jpg

kamisyahaomosiroi67.jpg

また、周辺は石垣がたくさんあります。

kamisyahaomosiroi9.jpg

iroirotabetamono1.jpg

食べること大好きなので、出かけた先でいろんなものを食べています。

その写真がたまってしまったので紹介。。。。

↑榑木野さんの天丼。天丼てなかなか難しいメニュー。食感やたれの濃さ、衣のサクサク感。好みのものがなかなか見つからない・・・今回は味が薄かった!

iroirotabetamono2.jpg

お気に入りのお店「青葉」さんのランチ。松本市寿です。

どのお家にもある食材を使って丁寧に作っています。

本当に美味しいです。

この時は、ゴボウの肉巻き、玉ねぎと春菊のかき揚げがメイン。

だし巻き卵もうれしい!

iroirotabetamono3.jpg

iroirotabetamono4.jpg

いろは堂さんのおやき。おからです。素朴でいいんですよ。

iroirotabetamono5.jpg

長野駅、MIDORIで買った信州産果物の干しブドウ。

シャインマスカットの甘さは半端ないです。

iroirotabetamono6.jpg

桜井甘精堂さんの栗パフェです。栗あんが濃厚!!

iroirotabetamono7.jpg

 

HISASUBURINOHOTAKAJINJYA1.jpg

久しぶりの穂高神社です。

鳥居もそうですが、木目が美しい建築ですね。

家族の健康をお祈りしてきました。

HISASUBURINOHOTAKAJINJYA2.jpg

HISASUBURINOHOTAKAJINJYA3.jpg

HISASUBURINOHOTAKAJINJYA4.jpg

鶏が飼われてました。わがもの顔で敷地内を歩いています。

HISASUBURINOHOTAKAJINJYA5.jpg

HISASUBURINOHOTAKAJINJYA6.jpg

hidesiokoueharu1.jpg

数年ぶりに塩尻の日出塩の公園にセツブンソウを見に行きました。

このところは辰野町に行っていたのですが、今年はタイミングが合わなくて、咲くのが遅い日出塩にしました。

でも、日向部分はちょっと遅かった感がありますね。でも、まあまあでした。

hidesiokoueharu2.jpg

hidesiokoueharu3.jpg

hidesiokoueharu4.jpg

hidesiokoueharu5.jpg

しかし、今年は早いですね。いつもなら4月初旬のはずなんですよ。

あまりに早くてタイミングがわからなくて困ります。

そして、ここに咲く福寿草ですが、花がいつもキレイな形なんですよね。見事な花です。

hidesiokoueharu6.jpg

hidesiokoueharu7.jpg

おまけ。。。。春の風物詩。砂嵐ですね。まっただ中に入ると前が見えなくなります。

hidesiokoueharu8.jpg

kawakireineitumosouyo1.jpg

さてさて、昨日の続きで大王わさび農場。。。。ここは外せませんね。

定番の見どころです。

水がキレイですね。

kawakireineitumosouyo2.jpg

そして、売店方面に向かった時、道祖神がたくさんあることに気が付きました。

今までも通っているのに、素通りだったんですね。

古いもののようです。この辺りにあったものをまとめたのでしょうか!?

いろんな表情があるので、比べると面白いですね。

手を握り合っていたり、手を合わせていたり。。。。。

kawakireineitumosouyo3.jpg

kawakireineitumosouyo4.jpg

kawakireineitumosouyo5.jpg

kawakireineitumosouyo6.jpg

kotosimokoureidaiou1.jpg

梅の花が咲きだした大王わさび農場です。

春に訪れる定番になっていますね。

kotosimokoureidaiou2.jpg

kotosimokoureidaiou3.jpg

kotosimokoureidaiou4.jpg

kotosimokoureidaiou5.jpg

お昼は農場内のレストランで、ワサビ丼にしました。

おかかご飯にすりたてワサビを添えていただきます。

シンプルで美味しいです。

kotosimokoureidaiou6.jpg

kotosimokoureidaiou7.jpg

この季節ならではのワサビの花の天ぷらがあったので頼んじゃいました。

kotosimokoureidaiou8.jpg

kotosimokoureidaiou9.jpg

目的の中に、ワサビの花を買って、自宅でおひたしにしようと思ったんです。

でも、お昼食べてのんびり散歩してから売店に行ったら、午前中で売り切れてしまったそう。。。。残念でした!!

その晩、友人と食事したところ、メニューにワサビの花のおひたしが!!!注文して、食べることができました!!

そろそろ花の時期も終わりになりそうです。

kotosimokoureidaiou99.jpg

moeginohe1.jpg

moeginohe2.jpg

穏やかな天候の中、お昼は朝日村の「もえぎ野」さんまで足を延ばしました。

実は・・・近いのに行ったことなかった・・・というお店です。

結構、混んでいました。天ぷらサクサクで美味しかったです。

moeginohe3.jpg

moeginohe4.jpg

ひたし豆大好きです。

moeginohe5.jpg

お店の入り口横に「氷モチ」がたくさんぶら下がっていました。

販売用でしょうか。もう出来上がっていると思うのですが、、、

久しぶりに氷モチ食べたいですね。

moeginohe6.jpg

tamarazunoike1.jpg

さてさて、自然園の中をずーっと歩いて「たまらずの池」までやってきました。

雪のおかげで、かなり神秘的な眺めになっていてキレイですね。

↓この斜面に目的のものが!!!でも、雪の下になってしまいほとんど見えません。

tamarazunoike2.jpg

というわけで、福寿草でした。雪の中の福寿草いいですね。

でも、本当は一面咲いているはずなんですが、、、、、、

tamarazunoike3.jpg

雪の上に見えているものも、ほとんどしぼんでしまっていて、唯一上の一輪が咲いていた。。。という感じです。

カメラマンは、皆この一輪を交互に撮影です。

今年初めてこの自然園に来ましたが、別の時期にも花が咲くようですので、また来たいと思います。

tamarazunoike4.jpg

おまけ。。。。まったく話題が変わりますが、松本の丸正製パンさん。3月いっぱいで営業をやめられるそうです。職場の仲間が買ってきてくれました。

もう食べることができなくなるのは寂しいですね。あるのが当たり前と思っていた商品です。

あんバターなどもありますが、ここの商品はやっぱりピーナッツバターが一番ですね。砂糖が”ジャリ”っとするのも特徴です。

tamarazunoike6.jpg

tamarazunoike7.jpg

yamanokamisizwennen1.jpg

下西条にある山ノ神自然園。先日、市民タイムスに掲載されていたので、行ってきました。

雪で目的のものが見れるかわからず・・・・奥の道から戻ってきた方たち2組ほどに様子を聞いていたところ、その中の1人が「こっちに水芭蕉があるよ」と教えてくださいました。

まだ、早いのかいくつか出たばかりです。霜に当たっていないので、白くてきれいです。

yamanokamisizwennen2.jpg

yamanokamisizwennen3.jpg

そして、森の木々が雪でキラキラ光っていてきれい。。。。

yamanokamisizwennen4.jpg

yamanokamisizwennen5.jpg

今年は冬らしい時期があまりなかったので、雪が降ってその様子が写真に撮れてうれしいです。

yamanokamisizwennen6.jpg

さてさて、本当の目的は明日の更新に続きます。

yamanokamisizwennen7.jpg

umegasaotarasakurahamada2.jpg

本日の更新は2件。

雪が降った翌日、馬場家住宅へ梅の花を見に行きました。

きっとそろそろ。。。。と思ったら、咲いていましたね。

枝に雪が少し積もっていましたが、とっても、いい香りがして春を満喫できました。

umegasaotarasakurahamada3.jpg

umegasaotarasakurahamada9.jpg

umegasaotarasakurahamada5.jpg

↓高い木の枝先には雪が残っていて、遠くから見ると花みたいですね。

umegasaotarasakurahamada6.jpg

umegasaotarasakurahamada8.jpg

umegasaotarasakurahamada1.jpg

まだ、つぼみも多くあったので、今週末まで楽しめると思います。

umegasaotarasakurahamada78.jpg

umegasaotarasakurahamada4.jpg

水仙もだいぶ伸びてきました。

umegasaotarasakurahamada99.jpg

 

 

雪晴れ

| コメント(0) | トラックバック(0)

tanboyukigesikidesse1.jpg

雪が降った翌日の空はキレイ!!!

田んぼも一面真っ白!!!

tanboyukigesikidesse2.jpg

tanboyukigesikidesse3.jpg

雪景色

| コメント(0) | トラックバック(0)

yukigahuttebikkuroror1.jpg

週末は急に雪になりましたね。

実家に、向けう途中はこんな感じ。。。。山がまったく見えません。

すでにレタスの植え付け準備をしてあったようですが、そちらも雪の中・・・・

yukigahuttebikkuroror2.jpg

↓主要道路からの入り口  杉木立の奥が実家です。

yukigahuttebikkuroror3.jpg

今年は雪が積もった様子を見ることができなかったのですが、モノトーンの雪景色はキレイですね。

木の枝の様子が特に美しいです。

yukigahuttebikkuroror4.jpg

yukigahuttebikkuroror5.jpg

yukigahuttebikkuroror6.jpg

yukigahuttebikkuroror7.jpg

yukigahuttebikkuroror8.jpg

 

nawateyohasirayottayo1.jpg

縄手通りから四柱神社

雰囲気があっていいですよね。

nawateyohasirayottayo2.jpg

nawateyohasirayottayo3.jpg

nawateyohasirayottayo4.jpg

境内の木にハトがいっぱい!!!

nawateyohasirayottayo5.jpg

うろうろしていたのはランチする場所を探していたのでした。

でも、ここのハヤシソースが食べたくなって、おきな堂さんへ。。。。

ボルガライスです。チキンカツサクサクです!オムライスにハヤシソースかかっています。

美味しかったです。

nawateyohasirayottayo6.jpg

nawateyohasirayottayo7.jpg

春待芽

| コメント(0) | トラックバック(0)

sinmekobusidatoomou1.jpg

コブシの春待芽です。銀白色の毛に包まれています。

とっても可愛らしい。。。。。

sinmekobusidatoomou3.jpg

4月になったら(今年はもっと早い??)真っ先に咲く花。待ち遠しいですね!!

sinmekobusidatoomou2.jpg

カレー

| コメント(0) | トラックバック(0)

kare-iroiro1.jpg

みんな大好きカレー。私も大好きです。2カ所ほど食べに行きました。

まずは諏訪のマハラジャさんです。お店の方は全員インドの方です。

ランチはバイキングでカレーが3種(この時はキーマ、チキン、野菜でした)、唐揚げやポテトなどの付け合わせ、サラダ、スープ、デザートがあります。

また、ご飯もありますし、ナンは7種類から選べて、すべて食べ放題。(プレーン、バター、チーズ、ゴマ、ガーリック、チーズガーリック、チーズハニー)

これで1,090円。10年以上前からお気に入りのお店です。しかし、食べすぎました。。。

kare-iroiro2.jpg

今回はチーズナンを注文。焼き立てでチーズが伸びて熱々です。

口の中を火傷しました。

kare-iroiro3.jpg

そして、塩尻のケンドーンさん。

2回目の訪問。ドライカレーを注文したところ、開店40周年記念だとかで(何十年だったか記憶があいまいです)60gのカツをおまけでつけてくれました。

上に乗ってくると思ったら、カレーの中に埋まっていました。

これまた鉄の器なんで、まったく冷めず、ここでも口の中を火傷しました。

kare-iroiro4.jpg

サラダにいぶりがっこが入っています。めずらしい!

kare-iroiro5.jpg

kare-iroiro6.jpg

moyamoyayuuguredaner2.jpg

もう春ですね。少しぼやーっとしていますが、夕暮れ時の景色。

塩尻、片丘からです。

moyamoyayuuguredaner1.jpg

なんとか穂高連峰も見えています。

moyamoyayuuguredaner4.jpg

そして、別の日。こちらは山がくっきり!でも雲がまったくないので、反対に空があまり染まりませんね。

moyamoyayuuguredaner5.jpg

常念岳がいい感じです。

moyamoyayuuguredaner6.jpg

moyamoyayuuguredaner7.jpg

 

arupusukouentennboudhirobadekita1.jpg

アルプス公園に久しぶりに行きました。

常念岳をはじめとする北アルプスの山々が見渡せます。

常念岳の頭にうっすら雲がありましたね。

私の住んでいる塩尻からだと、常念岳が斜めからでしっかり見えないので、きれいな姿を見ると嬉しいですね。

arupusukouentennboudhirobadekita2.jpg

arupusukouentennboudhirobadekita3.jpg

マレットゴルフを楽しんでいる方が多くいました。

arupusukouentennboudhirobadekita4.jpg

arupusukouentennboudhirobadekita8.jpg

↓展望広場ができたんですね。広い!!!!!

arupusukouentennboudhirobadekita9.jpg

kodomonoahinasama1.jpg

毎年楽しみにしている、辰野美術館のお雛様の展示です。

↑入り口では子供たちがつくったお雛様が迎えてくれます。とってもほのぼのとしていいですね。

そして恒例の変わり雛!!!!!!今年はオリンピックがテーマですね。

kodomonoahinasama2.jpg

↑聖火ランナー

↓400ⅿリレー よーく見ると37秒40となってます。そうなると日本新記録。

kodomonoahinasama4.jpg

kodomonoahinasama3.jpg

↑バドミントン

↓ラグビー

kodomonoahinasama5.jpg

↓ボルダリング 

kodomonoahinasama6.jpg

そして、先日辰野町でNHKのど自慢大会が行われたので、その様子が早速ピックアップされてました。

kodomonoahinasama7.jpg

kodomonoahinasama8.jpg

kodomonoahinasama9.jpg

戦国時代シリーズ

kodomonoahinasama91.jpg

↑徳川軍 ↓織田軍

kodomonoahinasama92.jpg

↓川中島の戦い

kodomonoahinasama93.jpg

そして、一番気に入ったのはこちら!白馬に乗ったイケメンの上杉謙信でした。

kodomonoahinasama94.jpg

 

koujinyamanitee1.jpg

お天気に誘われて、荒神山公園を一回り。。。

福寿草も咲いて、穏やかな雰囲気ですね。

koujinyamanitee2.jpg

koujinyamanitee3.jpg

4月に桜が咲くのが楽しみです。ここの桜かなりお気に入りなんです。

koujinyamanitee4.jpg

koujinyamanitee5.jpg

yakuouji1.jpg

辰野町の春祭り7カ所のうちの1つ。薬王寺さんです。

yakuouji2.jpg

参道の手前の駐車場に置いて、歩いていきます。

お堂にたくさんのお雛様が!!!

yakuouji5.jpg

yakuouji4.jpg

この時はだーれもいなくてですね、時間が止まったような感じでした。

また、隣の畑で焚火をしていたのですが、その煙が境内に流れてきて、杉木立から差し込む日差しが反射して幻想的でした。

yakuouji6.jpg

yakuouji7.jpg

yakuouji8.jpg

ohinasamananntokasenta1.jpg

今年も辰野町のひな祭り展示が始まりました。町内7カ所で行われています。

今日はそのうちの2件を紹介します。

まずは「パークセンターふれあい」。こちらは御殿飾りが多くあります。

ohinasamananntokasenta2.jpg

時代によって変わりますね。

↑昭和10年ごろ。

↓昭和40年代 だいぶ華やかですね。

ohinasamananntokasenta3.jpg

そして、隣にある「辰野パークホテル」。こちらは吊るし雛です。

ohinasamananntokasenta4.jpg

ohinasamananntokasenta5.jpg

これだけたくさんあると見事ですね。

可愛らしいです。

ohinasamananntokasenta6.jpg

suwahukujyusonogo1.jpg

父母を連れて、諏訪福寿草園を再び訪れました。前回より花が多かったですね。

そして何より、青空だったんで、黄色の花とのコントラストがいいですね。

suwahukujyusonogo2.jpg

suwahukujyusonogo3.jpg

suwahukujyusonogo7.jpg

suwahukujyusonogo.jpg

そして、、、、以前、お伝えした通り、父の誕生日で岡谷の御うな 小松さんへうなぎを食べに行ったのです。

suwahukujyusonogo5.jpg

イナゴ美味しい!!

suwahukujyusonogo6.jpg

このアーカイブについて

このページには、2020年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年2月です。

次のアーカイブは2020年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

オンラインショップ

長野県塩尻市の山間の村にある「興龍寺」というお寺に生まれました。
小学校へは1時間ほど歩いて通ってましたが、毎日まっすぐ帰ることはありませんでした。自然に恵まれていたので、近くの山を越えたり、湖を1周したり、カブトムシを捕りに行ったり、川や田んぼで遊んだり…ともかく毎日、違う経路で遊びながら帰っていました。
その当時はあまり感じていませんでしたが、今は信州の四季折々の自然の美しさを実感しています。
そこで、私が感じた信州の自然の素晴らしさを、随時お伝えしていきたいと思います。