2017年2月アーカイブ

megurogajyown1.jpg

目黒雅叙園に行ってきました。実は・・・・百段階段のひな祭りイベントを毎年行っていて、行きたいと思っていたのです。

入口で間違えて、式場などがある建物へ行ってしまいました。でも、こちらも中庭があったり、屋内に茅葺の建物や滝があったり・・・アートも豪華だし、すごいですね。

megurogajyown2.jpg

megurogajyown3.jpg

その後、百段階段へ移動。団体の観光の方でかなり混んでます。しかし、華やかで伝統的な部屋に歴史あるお雛様が飾られている様子は見事でした。

残念ながら写真撮影は禁止だったのでHPより拝借!!

megurogajyown7.jpg

そして、会場入り口のお雛様は撮影OKだったので、そちらを紹介します。

megurogajyown4.jpg

megurogajyown5.jpg

megurogajyown6.jpg

 

akasakasakazunite1.jpg

週末は泊まりで都内赤坂にいました。赤坂アクトシアターです。

コタツで桜を見ながらビールを飲もう!という企画を行っていました。コタツが並んでました。

akasakasakazunite2.jpg

せっかくなので、築地場内の天房さんに再挑戦です。

akasakasakazunite3.jpg

相変わらず、混んでます。念願だったので1時間待って入りました。

akasakasakazunite4.jpg

akasakasakazunite5.jpg

店内に入って、天丼が出るまで更に30分ほどかかります。なので。。。まぐろブツとビールで時間をつぶします。

そして念願の天丼・・・おいしかったです。

akasakasakazunite6.jpg

でも、やっぱり並んで食べるのはいかがかと・・・・1人だったら帰っていたと思います。

tenkigaiinyo1.jpg

本日は晴れて気持ち良かったです。会社の近くの道より・・・・右側に見えるのはサッカー場アルウィンです。

tenkigaiinyo2.jpg

↓こちらは、岩垂の原から・・・です。

tenkigaiinyo3.jpg

tenkigaiinyo4.jpg

huyuno2.jpg

王滝村 王滝川↑ ↓そして御岳湖です。

御嶽山が見えています。

huyuno.jpg

冬の空の青さは他の季節と違いますね。真っ青!!!!!!

huyuno3.jpg

kasugajyouato11.jpg

伊那にある春日城跡です。桜が一面に植えられた公園になっています。春になると地元の方が中心のお花見スポットです。

kasugajyouato12.jpg

kasugajyouato13.jpg

honndouakai1.jpg

2月19日まで「長野灯明まつり」が善光寺で行われていました。2004年に始まったこのイベントもこの時期、恒例です。本堂は30分ごとに5色に色が変わります。でもやっぱり赤が一番かな・・・と思います。

honndouakai2.jpg

honndouakai3.jpg

honndouakai4.jpg

そして、夢灯り絵展。今年のテーマはおとぎ話だったようで、人魚姫やはだかの王様といった作品も見られました。

honndouakai5.jpg

大賞はこちら↓ 

honndouakai6.jpg

そして、宿坊はこんな感じでした。

honndouakai7.jpg

honndouakai78.jpg

sanzokukomatu1.jpg

善知鳥峠の小松食堂さん。ランチのどんぶりは500円です。おススメは山賊焼丼!!お肉が柔らかくて美味しいですよ。

お店の雰囲気がまたいい!!

sanzokukomatu3.jpg

こちらは峠丼。にんにくなど使っておらず、シソ風味の塩でいただきます。

sanzokukomatu2.jpg

 

HATARAKUJIDOUSYA1.jpg

働く車好きで集めていたミニカー1万台を展示するために建てた博物館です。個人で運営されていて、館長さんは常時いらっしゃらないので、事前に連絡が必要みたいです。

場所は伊那市になります。私は特に働く車好きではありませんが、とてもきれいで見ごたえがありました。

↓特にこのシリーズが見事!

HATARAKUJIDOUSYA2.jpg

HATARAKUJIDOUSYA3.jpg

ついで・・・に、里の果工房の喫茶コーナーで、バレンタインに合わせてチョコレートを使ったスイーツをいただきました。

HATARAKUJIDOUSYA4.jpg

HATARAKUJIDOUSYA5.jpg

 

inaminamiaikawarazu1.jpg

毎月、紹介しているような気がしますが・・・・南アルプスです。権兵衛峠を木曽から伊那へ抜けた場所からの眺め!天気が良く山がきれいだと、毎回 撮影してしまいます。

お馴染み、仙丈ヶ岳、甲斐駒ケ岳!

inaminamiaikawarazu2.jpg

↓真中に蓼科山が!

inaminamiaikawarazu3.jpg

そして、御嶽山。これまたいつもの場所より・・・・

Image1011111111.jpg

ここから、裾野に広がっている家々が見えるのが好きなんです。。。。前にも言いましたが、山と共に日々の生活があることが伝わる風景なので・・・・

Image111111.jpg

Image311.jpg

またまた、木曽馬の里からの御嶽山です。いやー、青空がまぶしいです!!!

Image6111.jpg

Image41111.jpg

右前方に見えるコブシの木まで歩いていったら、足が雪にはまって大変でした。

Image81111.jpg

hyu-tyu-siro1.jpg

毎年恒例、三岳村の氷柱群です。なんか、年々小さくなっているような気がします。

団体さんがバスで来てました。そして、中国の方も来てました。

hyu-tyu-siro2.jpg

hyu-tyu-siro3.jpg

hyu-tyu-siro6.jpg

カメラマンさんもたくさん来てましたよ♪

hyu-tyu-siro7.jpg

 

miganetonneru1.jpg

辰野の国道153号線横にある、めがね橋です。穴は1つしかないけどなぜめがね橋なのか・・・いろいろと検索してみましたが、よくわかりませんでした。

レンガ造りのもので明治20年頃つくったもの。当時は路面電車の伊那電鉄が走っていたようです。100年以上の橋が残っているなんてすごいですね。

miganetonneru2.jpg

miganetonneru3.jpg

水路橋

| コメント(0) | トラックバック(0)

hasihasiminowakana1.jpg

箕輪八乙女地区にある水路橋。映画「さよならクロ」(妻夫木聡主演)では通学シーンで使われた場所です。大正11年よりスコップなど人力で工事を行い、完成したのが昭和3年。その後、昭和16年にサイフォンに変わり、水路としての役目を終えたそうです。

現在も町道として利用されています。奥に見えているのは、南アルプスの仙丈ヶ岳です。

hasihasiminowakana2.jpg

hasihasiminowakana4.jpg

hasihasiminowakana3.jpg

hasihasiminowakana5.jpg

 

かたおかながめ1.jpg

塩尻 片丘からの眺めです。あんまりきれいな空だったのですが、この日は遠出できなかったので、片丘に行きました。お昼の時間だったので、北アルプスを眺めながら食べてました。

田んぼには多くのカラスが・・・・

かたおかながめ2.jpg

穂高連峰もよく見えてました。

かたおかながめ3.jpg

sengyosenta-1.jpg

天気予報が悪かったので、景色は期待できない・・・では、美味しいものを食べに行こう!と白馬・小谷を抜けて

能生へ。

生のカニを購入し、その場でゆでてもらいアツアツをいただきました。

sengyosenta-2.jpg sengyosenta-3.jpg

焼きカキ、白貝も!そしてアンコウのから揚げ

sengyosenta-4.jpg sengyosenta-5.jpg

sengyosenta-6.jpg

お刺身!タラ汁(肝入りなのがおいしい!)

sengyosenta-7.jpg

お腹いっぱいです。そして、帰り道は結構雪が積もりましたね。水墨画のような世界になりました。

suibokubaaaaa2.jpg

suibokubaaaaa1.jpg

 

samuzamusii1.jpg

昨日はお天気がイマイチでしたね。白馬方面に向かいました。いつも立ち寄る中綱湖・・・・いつもならワカサギの穴釣りで色とりどりのテントが並んでいるのですが、今年は氷が薄くダメみたいです。

雪に覆われたまっしろな湖面が広がっているだけでした。湖なのかよくわからないですね。

samuzamusii2.jpg

しかし、寒々しいですね。でも、雪はかなり少ないです。

道路脇の雪の高さはいつもの半分くらいではないかと。。。。近所のお父さんが犬の散歩をしていました。

samuzamusii3.jpg

↓白馬はまっしろけ!北アルプスがまったく見えません。後ろにあるはずなんですけどね・・・

samuzamusii4.jpg

朝のうちはうっすら霜?樹氷?が枝についてキレイでしたよ。

samuzamusii5.jpg

misogijinjya1.jpg

小淵沢にある身會岐神社に行ってきました。

こちらは「ゆず」の北川さんとアナウンサーの高島さんが挙式したことで有名です。

創建は1985年と新しいですが、本殿もすばらしく、また能舞台が見事で目を引きますね。

misogijinjya2.jpg

misogijinjya3.jpg

misogijinjya4.jpg

 

hikoukigumoomosiroi1.jpg

面白い飛行機雲が!!!たくさんの飛行機が飛んでいることが、よくわかりますね♪

ただし。。。松本空港発着は1日3便しかありません。通り過ぎていくばっかりですね。

hikoukigumoomosiroi2.jpg

hikoukigumoomosiroi4.jpg

hikoukigumoomosiroi3.jpg

susitigokutta1.jpg

焼津のお寿司です!!!!!いつも伺う松ノ寿司さんは結構混みます。直前に電話を掛けたら、カウンターはすでにいっぱいでした。仕方なく小上がりでいただきました。いつも地魚寿司おまかせをいただきます。この他に3貫ほど追加しました。

susitigokutta9.jpg

↑黒はんぺんフライ ↓桜エビ揚げ

susitigokutta99.jpg

そして、真っ盛りの石垣イチゴです!!道路沿いにはイチゴガールやイチゴレディ(?)が並んでいます。

susitigokutta4.jpg

susitigokutta3.jpg

海岸通りには、イチゴ狩りができるところが並んでいます。

susitigokutta5.jpg

susitigokutta6.jpg

↓久能山から見るとこんな感じでした。

susitigokutta7.jpg

さすがに、お寿司の後はイチゴ狩りは無理なので、売店で買って帰りました。美味しかったです♪

susitigokutta8.jpg

 

このアーカイブについて

このページには、2017年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年1月です。

次のアーカイブは2017年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

オンラインショップ

長野県塩尻市の山間の村にある「興龍寺」というお寺に生まれました。
小学校へは1時間ほど歩いて通ってましたが、毎日まっすぐ帰ることはありませんでした。自然に恵まれていたので、近くの山を越えたり、湖を1周したり、カブトムシを捕りに行ったり、川や田んぼで遊んだり…ともかく毎日、違う経路で遊びながら帰っていました。
その当時はあまり感じていませんでしたが、今は信州の四季折々の自然の美しさを実感しています。
そこで、私が感じた信州の自然の素晴らしさを、随時お伝えしていきたいと思います。