2017年1月アーカイブ

kunouzankirakira1.jpg

日本平よりロープウェイに乗って、久能山 東照宮へ行ってきました。

二代将軍 秀忠の命により1年7か月という短い期間で造られたそうです。。。日光よりも19年前の建立ですが、社殿はやはり美しいです。

↓寒桜が咲いていました。やはり静岡は暖かいですね。

kunouzankirakira2.jpg

kunouzankirakira3.jpg

kunouzankirakira4.jpg

↓透かし彫りになっていて、裏は後姿が彫られています!!

kunouzankirakira5.jpg

kunouzankirakira8.jpg

kunouzankirakira7.jpg

kunouzankirakira9.jpg

↑一番奥には家康公の墓所があります。

↓石垣を良く見ると五角形になっているのが分かりますね。

kunouzankirakira91.jpg

ロープウェイにも葵の御紋が!!

kunouzankirakira92.jpg

以前は歩いて登れたそうですが、今は尾根が年々崩れているそうで、登れなくなったとのことです。(危険!!)

↓ロープウェイの影が写っています。

kunouzankirakira93.jpg

 

 

yukiyokeiranai1.jpg

実家に行く途中の畑の中の道です。左側に見えているのが、雪よけなんですが・・・(風が吹きさらしになり、道路が雪で埋まってしまうので、毎年、風対策しているところです。)

ご覧の通り、まったく雪がありません!!松本周辺は雪がほとんど降っていないです。畑を見ると春のようですね。

↓正面は美ヶ原です!!

yukiyokeiranai2.jpg

yukiyokeiranai3.jpg

今朝は虹がとってもくっきりしていてキレイでしたよ♪景色のいいところに行っている余裕がなかったので、会社の駐車場からの道から・・・・です。

yukiyokeiranai4.jpg

ginzatannsityu1.jpg

2週連続で銀座に行きました。。。。まずは、洋食屋さん古川のタンシチュー。タンが大きい!!!

そして天一の天ぷら御膳。かき揚げは天丼か天バラが選べます。天バラとはかき揚げをばらして、塩味をつけたご飯とまぜたもの・・・・こちらを選びました。

ginzatannsityu2.jpg

そして、甲斐小泉の森の中のグローブカフェさん。こちらは釜焼きのピザが有名!かなり美味しかったです!!

ginzatannsityu3.jpg

ginzatannsityu4.jpg

ginzatannsityu5.jpg

 

tyamujimikan1.jpg

さて、今度は静岡日本平からの富士山です。眼下に広がるのは、茶畑とみかん畑!これぞ、静岡!!!

普段良く見ている山梨側とは表情が違いますね。なんとなく、穏やかな感じがします。いやー、行って良かったです。

tyamujimikan2.jpg

tyamujimikan3.jpg

homosukonitetanuki1.jpg

さて、富士4湖最後は本栖湖です。たくさんの見学の方がこの展望場所にいましたよ。

homosukonitetanuki2.jpg

オマケ・・・こっちがメインみたいになっちゃいますけど・・・田貫湖です。ヘラブナ釣りの皆さんが並んでいる様子がいいですね♪

homosukonitetanuki3.jpg

一番右の方がすごいんです!見ている間いつぎつぎと釣っていくんです。見ているとおもしろいです!!

homosukonitetanuki4.jpg

homosukonitetanuki5.jpg

homosukonitetanuki6.jpg

homosukonitetanuki7.jpg

jyoujikawaguti1.jpg

まずは・・・精進湖からです。

jyoujikawaguti2.jpg

そして、河口湖です。

jyoujikawaguti3.jpg

jyoujikawaguti22.jpg

そして西湖。。。。。本日はここまで!!!

jyoujikawaguti44.jpg

asagirigirigirigg1.jpg

今週は掲載しきれていなかったものも含め、富士山の特集です!!!やっぱり富士山は美しい!!日本一の山ですね♪

それでは行ってみましょう!!

↑朝霧高原  ↓牧場から

asagirigirigirigg2.jpg

天下茶屋からです。

asagirigirigirigg4.jpg

asagirigirigirigg44.jpg

asagirigirigirigg5.jpg

山梨といえば「ほうとう」!!!

asagirigirigirigg6.jpg

asagirigirigirigg7.jpg

 

toriionbasira1.jpg

茅野にある御座石神社です。こちらは祭神が女神ということで御柱は立てずに、曳いてきた柱で鳥居を作るのだそうです。

toriionbasira2.jpg

toriionbasira3.jpg

敷地内に小さな祠もありました。こちらはきちんと御柱が立っています。小さくてちょっと、カワイイ…

toriionbasira4.jpg

また、この神社では「どぶろく祭り」が毎年4月に行われます。どぶろくを醸造し、粕でうどを和えたものとシカの肉と共に神前に供えるのでそうです。1238年から770年以上続いている神事だそうです。

toriionbasira5.jpg

どぶろく用の蔵が敷地内にありました。

そして、醸造当番表が貼ってありました。さすがに名前はさっと消させていただきましたが・・・・補欠もあるんですね。一度お祭りの様子を見てみたいですね。

toriionbasira6.jpg

onakekaidaumaburu-2.jpg

木曽馬の里から・・・・・

↑のコナラの木が有名ですが、私は↓このコブシの木がお気に入り!!

onakekaidaumaburu-3.jpg

onakekaidaumaburu-4.jpg

枝先の白い芽。無数に散らばっている様子がかわいらしいです。春までしばらくの辛抱です。

onakekaidaumaburu-5.jpg

↓左がコブシ、真ん中がコナラ。

kisoumayoribozomu6.jpg

onakekaidaumaburu-6.jpg

onakekaidaumaburu-1.jpg

kaidaiodayaka1.jpg

すっきり晴れ渡った御嶽山です。恒例の開田から三岳に行く途中からの眺めです。やっぱりきれいですね~!!!

kaidaiodayaka2.jpg

乗鞍岳もきれいに見えてました。

kaidaiodayaka3.jpg

そして、中央アルプスも!!!

kaidaiodayaka4.jpg

kaidaiodayaka5.jpg

 

kantetenkten1.jpg

やっと、信州も冷え込んで、今年も寒天干しの季節です。雪がうっすら積もってました。おいしい角寒天ができますように!!!!!

kantetenkten2.jpg

 

suwataisyakamiosyougatu1.jpg

週末、信越は大雪とニュースで流れていましたが、松本地方はほとんど降っていません。うっすら白くなった程度です。でも、かなり寒かったです!!!部屋がなかなか暖まらなかったですね。

さて、年が明けて大分経ちましたが、諏訪大社 上社 本宮へ!!!車を茅野寄りに停めたので、そちらから入りました。

suwataisyakamiosyougatu2.jpg

↑布橋門 ↓布橋

suwataisyakamiosyougatu3.jpg

行ったのは14日。まだお正月の飾りがありました。

suwataisyakamiosyougatu4.jpg

suwataisyakamiosyougatu5.jpg

正面側では火を焚いてました。すっごくあったかい!!!!左側は御柱 一の柱です。

suwataisyakamiosyougatu6.jpg

suwataisyakamiosyougatu7.jpg

↑こちらは御柱 二の柱と樹齢約1000年のケヤキ。

suwataisyakamiosyougatu8.jpg

駒ヶ池

| コメント(0) | トラックバック(0)

komaikekara1.jpg

駒ヶ池より、中央アルプス宝剣岳方面を望みます。

駒ヶ岳ロープウェイで登っている人は最高だったでしょうね!!ロープウェイ駅から宝剣岳まで日帰り登山している人もたくさんいたことでしょう。

青い空と白いアルプス、本当にキレイでした。

komaikekara4.jpg

そして反対側の南アルプス方面・・・・・仙丈ヶ岳がちょっとだけ見えます。

komaikekara2.jpg

komaikekara3.jpg

hukasinnjinjyann1.jpg

週末に深志神社に立ち寄りました。まだまだ、初詣に来ている人が多くいましたよ。私もこの日が初詣でした。。。あっ、実家には行っているから違うのかな????

hukasinnjinjyann2.jpg

hukasinnjinjyann3.jpg

 

常念岳

| コメント(0) | トラックバック(0)

jyounennnnn1.jpg

雪が降る前の日(土曜日)はとても天気が良い日でした。美ヶ原温泉で会社の社員集会がありましたが、そこからの常念岳がそれは見事でした。常念は形が美しいですね。

jyounennnnn2.jpg

乗鞍も見えてました。

jyounennnnn3.jpg

私はお酒は入っていなかったので、帰りにはゆっくり温泉に浸かってまいりました。満足です!!!

jyounennnnn4.jpg

yukihuri19.jpg

8日は実家に行っていました。天気予報通り、雪が降ってきました。写真は降り始めのころ・・・・・帰る頃にはもう大降りで大変でした。

yukihuri29.jpg

yukihuri39.jpg

yukihuri44.jpg

帰り道。。。。畑のまっすぐの道なんですが、視界がほとんどありません。

このあと、夜半まで降り続き、15㎝ほどまでなったでしょうか。翌日は自宅の雪かきに追われました。そして本日は、会社敷地内の雪かきでした。腰がちょっとツライです。

yukihuri55.jpg

おまけ。。。この週末は各地区で三九郎が行われました。無病息災を願う行事ですが、子供達には元気で過ごしてもらいたいですね。

yukihuri66.jpg

yukihuri77.jpg

inadaniyori1.jpg

伊那からのアルプスです。

↑南アルプス。左から仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳、間ノ岳かな?

inadaniyori2.jpg

↓朝は逆光でよく見えなかった。

inadaniyori3.jpg

↓そして、中央アルプス。真ん中が南駒ケ岳かな!?一番右が空木岳。

inadaniyori5.jpg

inadaniyori6.jpg

そして、新年より食べたものの紹介・・・・年末に食べた駒ヶ根の「稲垣」のソースかつ丼と茶そばです。

駒ヶ根で一番のお気に入り!!!美味しかったです!!!

inadaniyori4.jpg

inadaniyori42.jpg

2日日の出1.jpg

1月2日日の出の様子です。雪が少ないので、高ボッチに登ってみました。富士山、南アルプス、八ヶ岳、諏訪湖が見えるポイントで多くの方が見守る中、朝焼けが見事でした!!!稜線がくっきりしていて、富士山が普段よりとても大きく感じました。

2日日の出2.jpg

2日日の出3.jpg

2日日の出4.jpg

実際の日の出までは時間が掛かるので、高ボッチを降りて、御野立公園展望台へ移動・・・・八ヶ岳から登る様子です。雲がいい雰囲気で素敵な景色に出会えました。

2日日の出5.jpg

2日日の出6.jpg

ちなみに・・・・御野立公園展望台は一度に日本の高い山ベスト3が見える場所です。1位富士山、2位北岳、3位奥穂高岳・・・・特に北岳ってなかなか見える場所少ないんですよね!!

このアーカイブについて

このページには、2017年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年12月です。

次のアーカイブは2017年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

オンラインショップ

長野県塩尻市の山間の村にある「興龍寺」というお寺に生まれました。
小学校へは1時間ほど歩いて通ってましたが、毎日まっすぐ帰ることはありませんでした。自然に恵まれていたので、近くの山を越えたり、湖を1周したり、カブトムシを捕りに行ったり、川や田んぼで遊んだり…ともかく毎日、違う経路で遊びながら帰っていました。
その当時はあまり感じていませんでしたが、今は信州の四季折々の自然の美しさを実感しています。
そこで、私が感じた信州の自然の素晴らしさを、随時お伝えしていきたいと思います。