2016年11月アーカイブ

目的

| コメント(0) | トラックバック(0)

umi1.jpg

上越に行った目的は、夕陽が沈むところを見に行ったのでした。父が「日本海に沈む夕陽をもう1回見たい」と以前から言っており、海辺の夕陽が見える宿に泊まりました。。。しかし。。。。この時期のため、夕陽は少し海にせり出た陸に沈みました。(泣く)↓

umi2.jpg

夏は正面に沈むそうです。。。。残念!!

夕方と朝方は浜辺に釣り人がずーっと定間隔で立っていました。それはそれは長い距離だったんですが写真撮り損ねちゃいました。↑↓朝夕とも釣り人がほとんど引き揚げたあとの写真です。

umi3.jpg

CIMG1753.JPG

私がもう一度訪れたかった林泉寺へ。上杉家の菩提寺です。なぜもう一度行きたかったかというと、山門に掲げられた「第一義」、これは謙信が書いたものだそうですが、その本物を見たかったから・・・・敷地内の宝物殿にあるのですが、前回は閉まっていて見れなかったので。。。

↓これ!!こちらは春日山城そばの博物館にあるレプリカ。本物は写真を撮れません。

CIMG1730.JPG

↓また惣門は春日山城から移築されたものです。

CIMG1761.JPG

CIMG1757.JPG

CIMG1755.JPG

おまけ・・・・こんな車、発見!!!

CIMG1723.JPG

CIMG1724.JPG

CIMG1736.JPG

先週体調を崩してお休みさせていただきました。そのため、こちらも更新できずに申し訳ありません。本日、復帰致しました。

ちょいと前の記事ですが、ご理解のほどお願いします。

両親と新潟へ行った時の様子。まずは春日山神社です。ちょうど紅葉が見ごろで、今年一番の赤いもみじでした。本当に真赤でした。

CIMG1738.JPG

CIMG1745.JPG

CIMG1743.JPG

ringpkaki1.jpg

姨捨のサービスエリア「月の里 おばすて」から長野市方面を望むと、すぐ下にリンゴ園があり、赤い実が目に入ります!!!いいですね。

また、カフェラテを頼んだら、ウサギと月の絵で出てきました!!そして、今おススメしているクリーム入りあんパンも一緒にたべました。美味しかったです。

ringpkaki2.jpg

実家のそばの柿の木です。これでもかというほど実がなっています。ものすごい数でびっくりです!!!

ringpkaki3.jpg

ringpkaki4.jpg

karamatutorikura5.jpg

さて、今度は南アルプスです。赤石岳がきれいに見えてました。雪を少しかぶっていました。

karamatutorikura6.jpg

karamatutorikura3.jpg

CIMG1645.JPG

CIMG1643.JPG

CIMG1650.JPG

CIMG1641.JPG

 

karamatutyuuou1.jpg

紹介しきれなかった紅葉の様子を・・・・大鹿村 鳥倉林道へまた行った時の様子です。カラマツが黄金に輝いていました。

また、この日はお天気が最高に良くて、アルプスが一望!!!こちらは中央アルプスですね。

karamatutyuuou2.jpg

CIMG1638.JPG

 

mannjyuuu1.jpg

ドーナツ万十を売っている奥原製菓さんはこーんなところ!長谷の川沿いを山に向っていった場所です。(↑上の写真は反対側から見たところ、帰り道です)

いつも午後に行くと、「まだ残っているかな~?」と心配です。おっと、先に停まっている車があります。ここがお店の前です。

mannjyuuu2.jpg

mannjyuuu7.jpg

ありました!!10個入りをGETしました。

mannjyuuu3.jpg

このレトロな感じが良いです。

mannjyuuu4.jpg

mannjyuuu5.jpg

黒餡か、白餡か。。。それは食べてからのお楽しみ。

mannjyuuu6.jpg

CIMG1702.JPG

CIMG1699.JPG

CIMG1533.JPG

ちょっと前になるかな~。↑今では桜は散ってまったく葉がありませんね。

個人的には桜の紅葉は結構好きです。木によって鮮やかさには差がでますね。桜の時期以外に桜の名所はなかなか訪ねないので、どこがキレイなんでしょうね。

CIMG1489.JPG

CIMG1543.JPG

CIMG1540.JPG

CIMG1538.JPG

CIMG1718.JPG

松本歯科大学の中庭です。本当は先週末に寄ろうと思ったんですが、お天気が悪かったので、今週になっちゃいました。もうモミジ以外はほとんど葉が落ちてました。赤1色の紅葉になりました。

CIMG1715.JPG

CIMG1712.JPG

CIMG1721.JPG

CIMG1719.JPG

CIMG1710.JPG

CIMG1522.JPG

昼休み信州スカイパーク巡りです。2週間くらいかけて徐々に巡っていますので、よろしくお願いします。まずは桜並木です。

CIMG1519.JPG

さて、次はドーム前です。ケヤキがキレイです。

CIMG1525.JPG

CIMG1528.JPG

CIMG1531.JPG

CIMG1530.JPG

もみじ湖

| コメント(0) | トラックバック(0)

CIMG1667.JPG

混み混みのもみじ湖でした。駐車場を見つけるのが大変。どうして、今年はこんなに混むんでしょう??テレビか何かで紹介されたのでしょうか???雲が多かったのですが、太陽が差し込んだ瞬間に鮮やかな色合いになります。

CIMG1685.JPG

CIMG1669.JPG

CIMG1673.JPG

CIMG1676.JPG

CIMG1688.JPG

CIMG1687.JPG

CIMG1570.JPG

おっと、眺めがいいですね~!諏訪湖の先に富士山も見えています。

池の周りの紅葉はすでに終わっていました。葉がありませんでした。。。。が、少し上の散策路あたりは見ごろを迎えてました。

CIMG1546.JPG

CIMG1551.JPG

CIMG1564.JPG

CIMG1568.JPG

 

CIMG1609.JPG

諏訪の阿弥陀寺です。お気に入りの紅葉スポットです。こちらは、この時期 赤・黄・緑の3色になるのがいいんです!!!・・・・が、今年はちょっと色づきがうまくなっていないです。

でも、太陽の陽に透けたもみじは美しいです。

CIMG1610.JPG

CIMG1616.JPG

CIMG1606.JPG

CIMG1621.JPG

CIMG1602.JPG

CIMG1618.JPG

CIMG1614.JPG

CIMG1577.JPG

子どもさんからお年寄りまで、皆さん思い思いに楽しんでらっしゃいました。

CIMG1575.JPG

狛犬と御柱と紅葉!!!!

CIMG1588.JPG

CIMG1585.JPG

CIMG1595.JPG

CIMG1580.JPG

CIMG1421.JPG

さてさて、引き続き大鹿村 鳥倉林道です。紅葉のピークですね。太陽はだんだん雲に隠れてしまいましたが、黄色、オレンジ、赤・・・・鮮やかです。

CIMG1426.JPG

CIMG1407.JPG

CIMG1438.JPG

↓さて、ここが一番の場所でしょうかね。駐車場から見ていた橋のところです。ゆっくり歩いても30分くらいです。本当はかなり鮮やかだったんですが、写真で伝えきれません。

1つ疑問に思ったことがあります。下の写真を拡大版を見ていただけるとわかるのですが。真ん中上部に白っぽい、うっすらピンク色っぽい木があるんですよ。2本・・・・山桜かと思っちゃいました。でも、この時期に一体何なんでしょうね。何かの綿毛かなぁ~!!!???

CIMG1444.JPG

CIMG1449.JPG

CIMG1447.JPG

CIMG1430.JPG

CIMG1472.JPG

CIMG1452.JPG

CIMG1462.JPG

CIMG1456.JPG

CIMG1392.JPG

さて、鳥倉林道の駐車場へ到着です。ここから見える向かいの場所へ向かいます。この駐車場は登山する人がメインなんですが、この時期だけはカメラマンも多いです。。。。。が、なぜかこの日は空いている。。。天気予報が良くなかったから、皆さん避けたんでしょうかね!?

CIMG1394.JPG

今年は色づきがイマイチ・・・のはずが、結構、鳥倉林道はいいですね♪白樺の黄色が目立っています。

CIMG1389.JPG

CIMG1383.JPG

↓さて、メインの場所が近づいてきました。赤い色もきれいなようです。その様子はまた次回更新へ・・・

CIMG1402.JPG

CIMG1367.JPG

さてさて、大好きな大鹿村へ行きました。いつも寄る橋の場所は、少し紅葉には早かったようです。でも、橋から周囲の山を眺めるのがお気に入りです。

CIMG1371.JPG

CIMG1370.JPG

CIMG1368.JPG

さて、それでは目的の鳥倉林道へ登っていきましょう。

CIMG1373.JPG

このアーカイブについて

このページには、2016年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年10月です。

次のアーカイブは2016年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

オンラインショップ

長野県塩尻市の山間の村にある「興龍寺」というお寺に生まれました。
小学校へは1時間ほど歩いて通ってましたが、毎日まっすぐ帰ることはありませんでした。自然に恵まれていたので、近くの山を越えたり、湖を1周したり、カブトムシを捕りに行ったり、川や田んぼで遊んだり…ともかく毎日、違う経路で遊びながら帰っていました。
その当時はあまり感じていませんでしたが、今は信州の四季折々の自然の美しさを実感しています。
そこで、私が感じた信州の自然の素晴らしさを、随時お伝えしていきたいと思います。