北陸へ

| コメント(0)

yuransenwakura1.jpg
えーっと、ちょっと前になってしまったんですが、日帰りで石川まで・・・・・
今週は長野県内の話題がなくてすみません!!!
ともかく遊覧船好きなので、能登食祭市場から能登島めぐりへ・・・・
橋の下をくぐるのって、普段の視点と違うので新鮮ですよね。
相変わらず、餌を求めて海鳥たちが追ってきます。
yuransenwakura2.jpg

yuransenwakura3.jpg
↓和倉温泉を海から見るとこんな感じ!
yuransenwakura4.jpg
↓氷見の阿尾城跡からの眺め・・・
yuransenwakura5.jpg

yuransenwakura6.jpg
こちらは、氷見の大境洞窟住居跡
縄文から室町時代までの生活文化層を持つ複合遺跡・・・6つの文化層があり、同一場所で生活の変化がわかる貴重な遺跡…ということで国の史跡に指定されています。
この洞窟で、どんな生活していたんでしょうね。
yuransenwakura7.jpg

コメントする

この記事について

このページは、りりこが2015年4月 2日 20:04に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「町散策」です。

次の記事は「北陸の目的」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

オンラインショップ

長野県塩尻市の山間の村にある「興龍寺」というお寺に生まれました。
小学校へは1時間ほど歩いて通ってましたが、毎日まっすぐ帰ることはありませんでした。自然に恵まれていたので、近くの山を越えたり、湖を1周したり、カブトムシを捕りに行ったり、川や田んぼで遊んだり…ともかく毎日、違う経路で遊びながら帰っていました。
その当時はあまり感じていませんでしたが、今は信州の四季折々の自然の美しさを実感しています。
そこで、私が感じた信州の自然の素晴らしさを、随時お伝えしていきたいと思います。