kominakahoteru7.jpg

昨日に引き続きLA TERRA 長野のランチの様子を、、、ピザランチになります。

お料理するのは母屋とは別棟の建物で、ピザ窯は外にありました。

写真の左の方がイタリア人のオーナー ロシャン シルバさんです。

その他に従業員の方が2人。2人ともスリランカご出身とのことでした。

kominakahoteru8.jpg

本格的なピザ!もちもち食感で、かなり美味しかったです。4種類いただきました。

今回は、母・姉・姪2人、姪の子供達4人で行きました。

kominakahoteru9.jpg

おまけ。。。。ローズガーデンがあるということで、バラの蒸留所があります。

蔵を改造した建物で、その中にハスキー犬がいました。

外で遊びたいので、入り口の隙間から覗いています。なんとも可愛らしい。。。。

まだ子供らしいのですが、ハスキーなのでかなり大きいです。

外へ出してあげたら、はしゃぎすぎて、姪の子供たちが恐がって逃げてました。

kominakahoteru99.jpg

kominakahoteru2.jpg

昨年、母の友人が遊びに来た時にお泊りしていた、実家の奥の奥にあるリゾート施設「LA TERRA 長野」へ再度行ってきました。

今回はランチにお邪魔した次第です。

小曽部という地域の中でも、山が迫っているひときわ奥のエリアです。

kominakahoteru1.jpg

こちらはお蕎麦屋さんだった古民家を改築しています。

母屋に2部屋、裏山にグランピング施設が6つありまして。。。。敷地は5000坪とのことです。

ローズガーデンを併設しています。

結構お高いです。1泊1部屋7万円台~18万円台です。

ほとんどが海外のお客様で、ゆっくりしたお時間を過ごされるようで、10泊される方もいたというお話をオーナーから聞きました。

かなりおしゃれな空間です。。。。

では、明日も引き続きこちらのランチの様子をお伝えします。

kominakahoteru3.jpg

kominakahoteru4.jpg

kominakahoteru5.jpg

kominakahoteru6.jpg

simosuwajyuku6.jpg

下諏訪宿の一角にある青塚古墳です。

日本各地に古墳て結構たくさんありますよね。長野県では森将軍塚古墳が大きいですが、多いんでしょうか。

あっ、そういえば松本桜の名所、弘法山も古墳でした!

桜だいぶ咲いてきましたね。

来週は桜巡りをお届けできると期待しています。

simosuwajyuku8.jpg

simosuwajyuku7.jpg

前方後円墳とのことですが、上に登って実際の場所に行ってもなかなかわかりにくい。。。

こんな時、ドローンで見れたら楽しいでしょうね。

simosuwajyuku9.jpg

simosuwajyuku1.jpg

下諏訪宿はこんな感じの眺めです。

趣のある散策路が通りから入ったところにありました。

simosuwajyuku2.jpg

そして、周辺には温泉施設がたくさんあったので撮影!!

simosuwajyuku99.jpg

↑児湯  ↓旦過の湯 

simosuwajyuku3.jpg

simosuwajyuku5.jpg

↑矢木温泉  ↓菅野温泉

simosuwajyuku4.jpg

慈雲寺

| コメント(0) | トラックバック(0)

jiummjii1.jpg

さて、春宮の帰り道に寄った場所がまだまだ続きます。

慈雲寺さんです。

苔の参道がキレイなんですよ。

寒い時期なので、苔の色が若干、茶色がかっていますが、それでも美しいですね。

jiummjii2.jpg

また、ここは松の木が見事です。

枝を広げた感じ直径だとどれくらいあるでしょうか。8ⅿ以上あるかもしれません。

jiummjii3.jpg

jiummjii4.jpg

お庭もとてもきれいにされています。

jiummjii5.jpg

24.4.9 りんご・無塩 (1).png

24.4.9 りんご・無塩 (2).png

2024年4月30日(火)まで実施中です!!

haruhajimarimasittta1.jpg

畑では苗の植え付けが盛んになってきました。

春らしく霞み気味ですが、山並みは見えています。

haruhajimarimasittta4.jpg

↑真ん中の八ヶ岳はうっすら見えていますね。

↓穂高連峰 紫キャベツが植えられてます。

haruhajimarimasittta2.jpg

haruhajimarimasittta3.jpg

ikkiniharru1.jpg

急に春らしくなり、花々が一気に咲き出しました。

ハナモクレンは週末が見頃でしたね。

白い色がひときわ美しいですね。

ikkiniharru4.jpg

実家の裏庭にて。。。。。

フキノトウが今年は多い気がします。多すぎて採るのやめました。食べきれないので、、、

カタクリは咲き出したところです。

ikkiniharru3.jpg

キクザイチゲです、ほんのりうす紫色。

イチゲ好きですね。一面の群生とか見てみたいです。

ikkiniharru2.jpg

harumiyanakanaka1.jpg

春宮です。秋宮に比べ、人は少なめ。。。。

ただ、個人的にはこちらの方がお気に入りです。

空気感がなんとなく異なるんですが、そこが好きなんですよ。。。。

今回はここまででUターンしました。

harumiyanakanaka2.jpg

harumiyanakanaka3.jpg

harumiyanakanaka4.jpg

tonkatumaruiti1.jpg

下諏訪宿から若干道がそれますが、とんかつ丸一さんです。

どこかでお昼を、、、、と考え、会社でどこかないかと聞いたところ、教えてもらいました。

ネットで確認すると結構混むようなので、11時半オープンの15分前に到着。

駐車場に車があるのに人が並んでいないな、、、と近づいたらすでにオープンしていました。

私のあとに2人来て、満席となりました。

ロースかつが有名ですが、個人的にはひれの方が好きなので、ヒレカツにしました。

かなり、美味しかったです。やっぱり美味しいので混むんでしょうね。

tonkatumaruiti2.jpg

tonkatumaruiti3.jpg

最近のコメント

アイテム

  • kominakahoteru99.jpg
  • kominakahoteru9.jpg
  • kominakahoteru8.jpg
  • kominakahoteru7.jpg
  • kominakahoteru6.jpg
  • kominakahoteru5.jpg
  • kominakahoteru4.jpg
  • kominakahoteru3.jpg
  • kominakahoteru1.jpg
  • kominakahoteru1.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

オンラインショップ

長野県塩尻市の山間の村にある「興龍寺」というお寺に生まれました。
小学校へは1時間ほど歩いて通ってましたが、毎日まっすぐ帰ることはありませんでした。自然に恵まれていたので、近くの山を越えたり、湖を1周したり、カブトムシを捕りに行ったり、川や田んぼで遊んだり…ともかく毎日、違う経路で遊びながら帰っていました。
その当時はあまり感じていませんでしたが、今は信州の四季折々の自然の美しさを実感しています。
そこで、私が感じた信州の自然の素晴らしさを、随時お伝えしていきたいと思います。